出版物
この春のローカル番組の改編は |
![]() んがっ、今回は、違うんです。ハイホー×3の最終回のエンディングでも出演者が「終わるっていってもハイホー×4になるんでしょ」と尋ねていた。「違います」と大吉君。「ああ、わかった、4は縁起悪いから飛ばして、いきなりハイホー×5になるんや」「そーか、そーか、日本人は縁起担ぐもんなぁ」とスタジオ爆笑。しかし、今度はほんとに終わったんです。後番組は「ぷるんala−mode(仮)」だ。 ぷるんぷるんでおなじみの顔ぶれをはじめとした女の子達がいろんな企画に挑戦するらしい。福岡県民のアイドルを目指す、らしい。あの番組は、夜中のノリだと思っていたので、昼間に見るのがちょっと恐い気がする。ひとつ心配なのは、裏にハローモーニングがひかえていることだな。それはさておき。じゃぁ、福岡吉本軍団は、どうするのってことだ。 ファンの皆さんご心配なく。 実は「しんや君(仮)」という番組が4月16日から始まります。それも、月〜金の深夜帯。曜日によって微妙に時間はずれるが、午前1時前位から1時間の予定。日替わりでスポーツ・音楽・恋愛・流行に加え、お笑いゴングショーが金曜日には行なわれるらしいよ、ああよかった。 春分の日もすぎ、昼が長くなっていくこの季節。またしても新番組チェックで夜更かしな生活を強いらそうだ。 しかし、一番気になっているのは、ハイホー人気キャラの「しもはたマウス」がもう見られなくなるのだろうかということだ。よくもまぁ、千葉方面の立って歩くネズミの遊園地からクレームがこないものだと、勇気に驚いて応援していたのだが。 |
